禅のパスポート

禅語録 無門関no解釈to意訳

雑記/ひとり・3分・ポッチ禅

禅のパスポート NO4「ダルマさん、お顔の髭がありませんネ?」

◆禅のパスポートでは、各則の冒頭、禅は宗教ではないと喝破した、素玄居士の提唱・見解を復刻、解説しています。 無門関 第四則 胡子無鬚(こし むしゅ) 【本則】或庵(わくあん)曰く・・西天の胡子(こし)何に因ってか鬚(ひげ)なき 【本則】素玄提唱 …

禅のパスポートNO3 【素玄居士】肥後守(鉛筆削り)の手がそれて・・!

無門関 第三則 俱胝竪指(ぐてい じゅし) 【本則】倶胝(ぐてい)和尚 凡(およ)そ 詰問(きつもん)あれば、 唯(ただ)、一指を挙(こ)す。(禅の質問には指を立てるだけ) 後に 童子(どうじ)あり。因(ちなみ)みに外(の)人問う。 和尚 何の法要(ほうよう)をか説…

禅のパスポート(素玄居士 提唱) NO2

禅のパスポート 無門関 第二則 百丈野狐(ひゃくじょう やこ) 【本則】百丈和尚 およそ参の次いで 一老人あって常に衆に随って法を聴く。衆人しりぞけば老人またしりぞく。たちまち1日しりぞかず。師遂に問う、面前に立つ者は、また是れなんびとぞ。老人云…

禅のパスポート「提唱 無門関」第2稿 2019年1月よりスタートします。 

禅のパスポート 提唱 無門関 素玄居士 素玄居士 復刻版 2017(h29)6月~ 第2稿 2019-1月~【附記・解説】を詳細にいたします。 はじめのおわりに・・ 【門より入る・・これ家珍(かちん)にあらず】 漢文で書かれた本則(ほんそく)や頌(じゅ)・偈(げ・悟りの…

禅のパスポート 12/12・14加筆【終りのはじめ】⇒無門関 趙州無字 第1則(・・はラストに・2017-5-7)

趙州無字は、小学生が博士号を取るほどの難透の公案だから、無門関意訳の最後に、終りの始めとして紹介しますと書きました。 狗(犬)に禅(見性)があるか・・他の禅語録で趙州(778~897)は「あり」と明言しています。 それから千年以上も経過しているの…